[DI_20] 展示会用 什器
株式会社ジーシー様からのご依頼により、展示会用の商品専用什器を製作しました。歯ブラシ感覚で使えるデンタルフロス「ルシェロ フロッサー」の専用什器です。サイズとカラー展開、交換用フロスヘッド、パンフレットをコンパクトにディスプレイできます。ライトボックスに乗せての展示を想定して、透明色と、乳白色のアクリルを効果的に組合わせました。底板とパンフ立ての背面に商品のロゴをプリント。
- サイズ
- H300×W210×D210
- デザイン
- TOM PRODUCTS
[DI_19] 製品展示用ディスプレイの製作
株式会社ジーシー様からのご依頼により、行動型展示フロアの製品ディスプレイをデザイン・製作しました。2011年3月にオープンした新社屋「GC Corporate Center」内、製品展示フロア全体のディスプレイを提案いたしました。製品を引き立たせつつ、建物の個性とも調和させるべく装飾性を抑えたデザインです。
- サイズ
- 商品紹介POP
H75×W175×15
- デザイン
- TOM PRODUCTS & Shoji Saito
[DI_18] キャプションプレート(製品説明POP)製作
株式会社ジーシー様からのご依頼により、行動型展示フロアのキャプションプレートをデザイン・製作しました。歯科医療関係顧客との双方向のコミュニケーションを目的に、2011年3月にオープンした新社屋「GC Corporate Center」。製品展示フロアでは、キャプションプレートをコミュニケーションツールの要としています。製品とお客様を繋ぐ窓口としてのキャプションプレートは、シンプルでありながら充分な存在感をもたせたデザインです。弊社では、社屋の建築コンセプトから製品ひとつひとつまでリサーチを行い、展示フロア全体のディスプレイを提案いたしました。
- サイズ
- 商品紹介POP
H75×W175×D15
- デザイナー
- TOM PRODUCTS & Shoji Saito
[DI_17] fotoryl (フォトリル)で記念写真を飾る
トライテック株式会社様からのご依頼で、記念写真のfotoryl(フォトリル)を製作しました。事務所の改装を機に、会社内の記念写真をインテリアを損なわない方法で飾りたいとのご相談を受け、オリジナルデザインのfotoryl(フォトリル)をご提案。アクリル板の裏側から写真データを直接印刷し、表面には日付や撮影場所を文字彫刻し立体感をつけています。来社されるお客様とのお話の糸口になることを願い製作しました。
[DI_16] ちば醤油様 店頭販売用什器
ちば醤油様からのご依頼により、「ゆず黄金酢」「下総黄金酢」の店頭販売用什器をデザイン・製作しました。新製品「ゆず黄金酢」の発売に伴い、商品の栄える黒アクリル製の専用什器をとのご依頼をいただきました。お客様のラフスケッチをもとに弊社にて設計。上下計10本の陳列棚と、上部には差し込みPOPを付属しています。
- サイズ
- H515×W245×D190
- デザイン
- TOM PRODUCTS
[DI_15] 幼稚園卒園記念作品のディスプレイ製作
都内にある幼稚園の卒園記念作品のディスプレイの提案と製作をしました。昨年、一昨年と引続きご依頼いただいているプロジェクトです。仕様は一昨年の構造を踏襲しつつ、今回は新たな加工法を導入。園児達の描いた絵を200mmφのアクリルに直接プリントしました。作品のもつ鮮やかな色彩が再現されています。設置作業も含めて思い出になるよう、園児自身の手により作品の貼りつけを行いました。
[DI_14] ジュエリー展示会用 ディスプレイ
ジュエリーブランドWORKS/masaya nishimura様からのご依頼により、展示会用ディスプレイを製作しました。(床置きディスプレイ2台、壁掛けディス プレイ2台、ブランドロゴ看板1点)ディ スプレイには、アクリル乳半材(半透明乳白色)をつかい統一感を演出。スポット照明との相性が良く、やわらかな演出に効果的です。
- サイズ
- 壁掛けディスプレイ
H315×W220×D65
ブランドロゴ看板
H380×W380
[DI_13] 展示会用ディスプレイ(組立式)
ガステック様 からのご依頼により、ガス検知管の展示会用ディスプレイを製作しました。長さと太さの異なる検知管を同時に展示できるよう工夫しました。背面のパネルはA4サイズのPOP差しになっています。海外の展示会への出展も考慮したコンパクトな組立式です。
- サイズ
- PlanA
左右各H300xW210xD160
PlanB
全体H300xW350xD160
- デザイン
- TOM PRODUCTS
[DI_12] 一保堂茶舗様抹茶ディスプレイ台
日本茶の専門店、京都に本店を構える京銘茶の一保堂茶舗様よりご依頼の抹茶ディスプレイ台をデザイン、製作。それぞれの抹茶が持っている緑の濃さの違いを、透明感のある緑のアクリル板を重ねていくことで表現しています。茶葉の魅力を伝えていくという老舗の信条に対して、お客様とのコミュニケーションのきっかけとなるようにデザインいたしました。
- サイズ
- 展示スペース
H202×W528×D198
- デザイン
- TOM PRODUCTS
[DI_11] B&Hアクリル什器
エステ器具販売の株式会社B&H社の依頼により展示会用什器をデザイン製作。アクリルだけでなくライティング機能のある木什器もデザイン。透明感と植物が組み合わさるデザインを提案。デザインコンセプトは「Natural」
- サイズ
- 展示スペース
5900×2900
- デザイン
- Shoji Saito
TOM PRODUCTS