HOME > 会社概要
会社概要
- 名 称
- 株式会社 友成工芸
- 所在地
- 〒154-0001 東京都世田谷区池尻4-26-7
- TEL /FAX
- TEL:03-3413-7050 / FAX:03-3411-5645
- info@tomonari.co.jp
- 創 業
- 昭和27年1月
- 設 立
- 平成10年1月
- 資本金
- 1000万円
- 代表者
- 代表取締役 友成哲郎 一級技能士(工業彫刻)
- 取引銀行
- みずほ銀行池尻大橋支店 昭和信用金庫大橋支店 城南信用金庫三宿支店 世田谷信用金庫池尻支店
- 所属団体
- 世田谷工業振興協会
東京商工会議所
沿 革
- 昭和27年1月
- 機械彫刻並びにプラスチック加工を目的として、
東京都世田谷区奥沢にて前社長友成健により友成プラスチック工芸設立 - 昭和34年7月
- 現在地に移転
- 昭和35年6月
- マックス株式会社の協力工場になる
- 昭和63年10月
- 工場新築
- 平成10年1月
- 有限会社友成プラスチック工芸に改組
代表取締役に友成哲郎就任 - 平成12年9月
- 資本金を1千万円に増資
- 平成15年10月
- TOM PRODUCTSデザインレーベル立ち上げ
- 平成16年
- 東京都より経営革新計画承認
- 平成17年5月
- HOTARUBIディスプレイ台特許申請 特願2005-178608
- 平成17年6月
- New Yorkで行われたLicensing Internationalにディスプレイ台出展
- 平成20年3月
- 樹脂製置物 実用新案特許取得(登録番号:実用新3142144号)
- 平成20年11月
- 株式会社友成工芸に改組
- 平成21年
- ディスプレイ用品を販売するオンラインサイト開始
カンボジア視察 - 平成22年
- 写真をアクリルに印刷して使用するフォトプレート fotorylサイト立ち上げ
- 平成23年
- fotoryl 東京ブライダルフェスタ2011に出展(東京都助成金)
- 平成25年
- カンボジアに彫刻機を送る
- 平成26年
- カンボジアにてワークショップを開催
アクリル枡mas/mas(マスマス)のリニュアルを「小規模事業者活性化補助金」にて行う。 - 平成28年
- JICA民間連携基礎調査の専門家としてカンボジアにて技術レベルの調査を行う
- 平成31年
- カンボジア労働省とMOAを結び、シェムリアップの国立技術学校NPIAに部屋を提供され機械を移し技術教育をスタート。
- 令和2年
- アクリル枡mas/mas(マスマス)のロゴをフランスにて商標登録
会社設備
手動直尺目盛機 | 卓上ボール盤 | パネルソー縦型 | ルーター |
円周分度目盛機 | タッピングボール盤 | パネルソー横型 | 真直加工用フライス盤 |
線引き専用機 | コンプレッサー | 斜面切削用フライス盤 | 平面彫刻機 |
10 トンホットプレス | 真空ポンプ | 斜面切削自動機 | NC 彫刻機 |
ホットスタンプ機 | 測定器具一式 | 自動カンナ盤 | NC フライス彫刻盤 |
バフ研摩機 | 自動プログラミング装置 | 面取り機 | カッター研磨機 |
UVインクジェットプリンター | レーザー彫刻機 | 鏡面加工機 |